<2005年ベトナムみてある記>



2005年11月、私は大野さんと二人でベトナム、ホーチミンに行きました。 以下は好奇心旺盛な二人が見たホーチミンの街角です。


『コーヒーブレイク?』

飲み物を売っているのかしら。
試してみたかったけど衛生面が心配で…。



『お菓子を売るおばさん』



『大きな市場』

ホーチミン一番の大きな市場です。手前のお店はドライフルーツを売っています。お店の前に小さな椅子を並べて店番をしています。
市場の通路にはゴミが落ちていません。ベトナムの人達はきれい好きだ と聞いていましたが、ほんとその通り!



『南国のフルーツ』

絵を描きたくなるようなめずらしいフルーツです。でも食べるのは怖いような…。 (ちとせ)

右手奥がドリアン、左手奥がドラゴンフルーツ、手前は?(いずみ)



『人気のパン屋さん』

ホーチミンはフランスの影響でパンがとてもおいしいですよ。



『八百屋さん』

新鮮な野菜がいっぱい。(ちとせ)


整然とした並べ方に感動。(いずみ)




『朝の通勤ラッシュ』

対岸からフェリーが到着すると、ダダダダーッとバイクが飛び出しました。



『バイクの洪水』
街の中はバイクでいっぱい。途切れることがありません。大きな通りでもほとんど信号機がないので、このバイクの中を横断するのは至難の技です。最初は地元の人達の後について恐る恐る横断しました。(ちとせ) だんだんコツがわかり、二日目には自分達で渡ることができるようになり、すっかり 『ベトナミーゼ(?)』になった二人です。(いずみ)



『店ごと出勤』

こういうのを見ると、ベトナムだ!と感じます。



『夕方のラッシュ』

ここは信号機がある交差点。バイクの多さに圧倒されました。(ちとせ)

信号機のない大きな交差点で、見事に左折 or 右折するバイクの流れに何故か興奮してしまい、ずっと飽きずに見ていました。事故が起こらないのが不思議なくらい。(いずみ)




『大きなマスク』

多くの女性はマスクをしています。排気ガスがひどいため、そして日焼け防止のためです。



『若い二人』

若い女性達は白い肌に憧れて、涙ぐましい努力をしています。外出時には帽子を深くかぶり、大きなマスク(覆面)をして長袖の服、そして日傘をさすのです。一年中35度以上という蒸し暑い国で。



『家族一緒に』

運転している人の前に子どもが乗っているケースもありました。



『今人気のマスク』

市場でもいろいろなマスクが並んでいました。お店のお姉さんは私達に犬の顔のマスクをすすめましたが、こんなの恥ずかしくてできません。



『青空市場の雑踏』

たいへんな活気でした。カメラを持ってうろうろしているとバイクにひかれそうでした。大野さんに助けてもらいました。アオザイ姿の女性が写っていますね。アオザイはホテルやレストランのスタッフの制服、女学生の制服として健在です。スリムなベトナム女性のアオザイ姿はきれいですよ!



『郊外の帽子屋さん』

ホーチミンから南へ南へ、メコン川へ向います。



 『メコン川』

泥の川です。でもいやな臭いはしません。さわやかな風が吹いていました。



『マングローブの中を進む』

憧れていた景色です。



『エレファントフィッシュ』

なんと雑な盛り付けでしょう。でも見た目とは違って、淡白な味でおいしくいただきました。



『これなんだっけ?』

うーん、あんまりおいしくありませんでした



ベトナム風お好み焼きを『パインセオ』といいます。左手奥は、生春巻きと揚げ春巻き。香草がたっぷり添えられていました。(いずみ)

大野さんはいろいろなベトナム料理にチャレンジ。私は消極的。(ちとせ)



inserted by FC2 system